歯がグラグラ

当院でのインプラント治療のメリット

  • K-スマイルデンタルクリニックでは、インプラント治療は歯の欠損を回復する治療の一つの選択肢として積極的にインプラント治療を行っています。
  • インプラント手術はインプラント埋入方向・角度・深度が重要なので、 CT・レントゲン・診断用模型を元に患者さんの口腔内を再現した模型でインプラント埋入のシミュレーションをします。
  • 全ての症例でインプラント埋入前のドリリングをまでのシミュレーションを行います。このインプラント埋入シミュレーションにより術者の頭の中にインプラント手術のイメージが完成します。
  • インプラント埋入シミュレーションにより、インプラント埋入の方向・角度・深度を決めるステントを作成します。ステントを使用することにより、適切なインプラント手術が可能になります。
  • 患者さんに身体的な負担の少ないインプラント治療を心がけている事
  • CTを撮影し、読影による分析~解析・入念な準備・専用器具の準備
  • 様々な症例に臨機応変に対応出来る術者の経験とテクニック
  • 高倍率の歯科用拡大鏡の使用による高精度の手術
  • 結果を急がない事、一つ一つのステップの確実性を重視したインプラント治療を心がけている事

を実践している為、過去に失敗・トラブルは無く、年々施術件数も増えています。
歯を失った際の有効な治療の選択肢の一つとして、ご検討して頂きたいと思います。

インプラントには

  • 連結冠(ブリッジ)での修復の様に余計な歯を削り、健全歯にダメージを与える事がことが無い
  • 義歯の様に(義歯を)支える歯にダメージを与える事が無い
  • 天然歯に近い感覚であり、噛む力を食事中だけではなく、スポーツ時などにも咬合力をしっかりと支えられる
  • 審美性が良い、施術後の予知性が高い

というメリットがあります。

K-スマイルデンタルクリニックでは、非常に完成度の高い総合的なインプラント治療が可能です。その理由は、

歯科用拡大鏡を使用する超精密インプラント治療

拡大鏡

インプラント治療では、特に高度な精度が要求されるので、治療する場所がしっかり見えることが重要です。

当院では全てのインプラント治療に歯科用拡大鏡とLEDライトを使用して、手術部位、インプラントの場所をしっかり見て治療します。

歯科用拡大鏡の使用により、究極に近い精度のコントロールが可能になります。

治療に欠かせない、診査・診断と、豊富な経験、手術テクニック

インプラント歯科医

現在、インプラントは歯を失った場合の、非常に有効な歯科治療の選択肢の一つとして確立されています。インプラントは魔法ではありません。重要なのは、きちんとした診断、分析、準備、患者さん1人1人に合わせた手術方法と修復の選択です。

当院では、確実な診断、最小限の生体侵襲で、最大の治療結果を得る方法を選択しています。

使用するインプラント、周辺機材の厳選

ジーマーデンタルHAインプラント

当院では、ジーマーデンタル社のHAインプラントを使用しています。このタイプのインプラントは非常に日本人向きである事、骨とのくっつきが非常に良い事が特徴です。

正確な診断に欠かせない、CTは最新のバージョンの物を使用しています。実際の治療は、専用の個室で行います。治療の後、必要な場合にはインプラント部を保護するため、専用のカバーを使用します。

インプラント専門とは?当院の理念

理念

インプラントを用いた治療は現在では珍しいものではありません。しかしまだまだ、一般的ではないのが現状です。

インプラント治療では、その歯科医院の総合力が問われます。単純にインプラントだけをすれば完了という物ではありません。広い範囲(インプラントの根の部分と、歯の部分、噛み合わせ、メインテナンス等)にわたる、専門知識が必要になります。

インプラント治療は理想的な治療方法なので、費用もそれなりにかかります。当院では理想的な治療方法に激安の選択肢は無いと考えます。

K-スマイルデンタルクリニックのインプラント治療理念は、

患者さんに不必要な負担をかけないこと

会話

初診時から、口腔内を総合的に判断して、将来の脅威となる感染源(悪い所)を除去し、その上で必要であればインプラント治療のご提案をします。

インプラント手術時の痛み、腫れを防ぐため、前日からお薬を飲んで頂きます。 手術時には、通常骨を調整する際に使用するドリルはほとんど使用しません。インプラントの根の部分の形にあわせた専用の器具で骨を調整します。これは骨が軟らかい場合に非常に有効であり、骨の性質を改善することが可能です。骨の改善によりインプラントの根の部分の固定がしっかりと出来ます。

インプラントの根の部分には、骨と非常にくっつきの良いHAコート・インプラントを使用します。治療期間の短縮と、安定性が良いのが特徴です。従来、骨の量が少なく骨の移植をしないとインプラントの根の部分の埋入が不可能と思われていた方にも、骨の移植無しでで対応が出来る場合があります。

確実に治療すること、喜んで頂けるインプラント治療をすること

インプラント歯科医師

一口にインプラント治療と言っても、実際は様々なインプラント治療が存在します。診断に使用するCT、使用するインプラントの材質の選択、手術方法、歯を作製する提携技工所、何よりもドクターの技量が重要です。

当院では、診断時のCTの解析にはシミュレーションソフトに頼らずに正確に計測します。手術当日には骨や神経の位置などの全ての形態が頭の中に入っているところまで読影します。実際の手術時間よりも手術前の診断~読影の方に時間をかける事が多いのが現状です。全体を100%とすると、手術前の診断が60%、実際の手術が40%というイメージです。

当院では、特にインプラント治療に関しては症例数を競いません。症例数を増やすよりも患者さんお一人おひとりを確実に治療すること、患者さんに喜んで頂ける治療をすることの方を優先します。基本的に治療方法の一つとしてインプラント治療をご紹介しており、インプラント治療に抵抗のある患者さんには無理に勧める事は絶対にありません。総合的に満足度の高いインプラント治療のみを提供しています。

理想的に治療すること

前歯

インプラント治療は過去から現在に至るまでに大きな進歩、進化がありました。現在では理想的な治療方法の一つとして確立されています。理想的な治療方法に妥協は必要ないと考えます。

インプラントを埋入した場所の歯の部分はセラミックの白い歯を使用します。基本的に歯は接着するので、見た目は天然の歯と同じです。実際に歯をお使い頂くのは患者さんなので、極力汚れの溜まりにくい、清掃のしやすい形態に設計します。当院の保証期間以上の長い年月を安心して使って頂けるように噛み合わせを理想的に調整し、メインテナンス時にしっかりと確認します。

歯が抜けたり揺れたりする理由

歯がグラグラ揺れるのは、 歯周病の進行・歯の破折などの理由が考えられます。

歯が大きく揺れるのをそのまま放置すると、

  • 不快症状がある
  • 集中力の低下
  • 噛み合わせの力が入らない
  • 痛い

…等の症状が発生します。

当クリニックでは、保存が可能な歯は隣の歯と連結し揺れを押さえる等の治療によりなるべく歯を残します。

歯を抜いた後をそのまま放置すると、噛み合わる力の減少・歯の移動 などの二次災害が発生することがあります。

特に治療をせずに放置した期間が長いほど二次災害は悪化してしまいます。

歯のない場所を解決する方法には、 連結冠による修復・インプラントによる回復・義歯による回復が一般的です。

当クリニックでは患者さんにご説明の上、治療方針を患者さんと一緒に決めて治療いたします。

出来るだけ早めにお電話をいただき、ご予約をお取り下さい。

歯の欠損に対する最善の治療方法は状態によって異なります

①欠損している周囲の歯に修復履歴が無い場合

インプラント治療、周囲の歯を最小限調整~セラミックの連結冠で修復するのが適切な治療方法です。

金属を使用した修復では歯を大きく調整する必要があり、大きく削っても外れやすいので推奨しません

②欠損している周囲の歯に部分的な修復履歴がある場合

インプラント治療、部分的な修復を除去~歯をなるべく残すセラミックの連結冠で修復するのが適切です

金属を使用した修復では歯の調整を大きく取る必要があり、大きく修正しても外れやすいので推奨しておりません

③欠損している周囲の歯に全体的な修復履歴がある場合

インプラント治療、全体的な修復履歴を除去しセラミックでの連結冠で修復するのが適切です

金属を使用した修復では歯へのダメージが大きく、外れやすいので推奨しておりません

④欠損している範囲が大きい場合

連結冠での修復が困難になる場合が多いので、インプラント治療、特殊義歯治療が適切です

健康保険で作成した義歯は当院では推奨しておりません

当院では、欠損を回復するインプラント治療を行っています。

インプラントとの比較

  • 患者さん・術者ともに無理をしないインプラント治療を心がけている事
  • CTの読影による分析~解析・準備・専用器具の準備
  • 様々な状況に対応出来る診断と準備
  • 歯科用拡大鏡の使用による適切な手術
  • 結果を急がない事

を実践している為、年々施術件数も増えています。

歯を失った際の治療の選択肢の一つとして、記憶に留めて頂きたいと思います。

インプラントの治療内容・主なリスク・副作用など

  • 歯科インプラントとは歯を失った場所に対し、チタン製金属のインプラント(人工歯根)を埋入固定し、その上に被せ物(上部構造・クラウン)を固定し、咬み合わせ等の口腔機能や見た目を回復する歯科口腔外科手術です。
  • インプラント治療は健康保険が効きませんので自費診療となります。
  • 歯科インプラントは外科手術を伴います。
  • 手術後の腫れ・痛みを伴うことがあります。個人差がありますが、痛み止めや抗生剤をお出ししております。一時的なもので、多くの場合2~3日で治まります。
  • インプラントを固定するために骨造成治療が必要となることがあります。その場合、別途骨造成の費用がかかります。また骨造成治療後、骨ががしっかりと作られるまで3~6ヶ月間の治癒期間が必要です。骨造成が先に必要となる場合、インプラントがすぐに埋入できないことがあります。
  • 歯周病のある方、心疾患、骨粗鬆症等、内科的な疾患のある方は、インプラント治療が適さないケースもあります。また普段服薬しているお薬等も治療に影響する事があります。
  • 免疫力や抵抗力が低下している方、歯周病の発生リスクの高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方や、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、インプラント治療がすぐにできない事があります
  • 血管損傷・神経麻痺のリスクが伴います。これは血管や神経が「ドリル」や「インプラント自体」によって損傷することで起こるリスクです。インプラント手術の検査~計画を入念に行うことでこのトラブルを回避できます。起こった場合は、回復に数日~数週間の時間が必要です。
  • 上顎にインプラントを埋入する際は、上顎洞膜を破る可能性があります。その場合、他に埋めることが可能な場所を検討します。手術後に抗生剤を服用する事で感染予防をし、膜が自然にふさがるまで治癒を待ちます。
  • 歯周病のある方、心疾患、骨粗鬆症等、内科的な疾患のある方は、インプラント治療が適さないケースもあります。また普段服薬しているお薬等も治療に影響する事があります。
  • お身体の状態や細菌感染により、術後インプラントが骨と結合しない場合があります。この場合、原因を取り除いてご希望により再治療を行います。
  • 口腔内の衛生状態が悪い方、歯ぎしり、くいしばりの強い方はインプラント周囲炎(インプラントの歯周病)を引き起こす可能性があります。日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となり、咬合調整やナイトガード(マウスピース)の装着も必要になる場合があります。
  • 骨の成長途中になるお子様(およそ18歳未満の方)、妊婦の方はインプラントが受けられません。

当院では、上記のようなリスクや副作用が起こらないよう、事前診査・診断、治療計画をしっかりと行い、安全性を期したインプラント治療を心がけております。

0120-052-092 03-5816-0345 インターネット予約

初めての方でもお気軽にご予約ください
0120-052-092
ご予約変更・キャンセルの際は必ずご連絡をお願いします
平日10:00-13:00 / 14:00-19:00 土日祝10:00-14:30

  • アクセス地図
  • 相談・予約・お問い合わせ
  • JR各線「上野駅」から徒歩1分
  • 地下鉄銀座線・日比谷線「上野駅」4番出口0分
  • 地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」A8出口5分
診療時間
10:00-13:00
14:00-19:00

☆土日祝10:00-14:30

〒110-0005 東京都台東区上野6-16-16 上野ORAGAビル6F