![IMG_0049](http://shinbi119.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0049-300x300.jpg)
![IMG_0051](http://shinbi119.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0051-300x300.jpg)
![IMG_0052](http://shinbi119.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0052-300x300.jpg)
![IMG_0054](http://shinbi119.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0054-300x300.jpg)
40代男性、右下の腫れを主訴にご来院。当該歯は状態が悪く保存不可能な歯である事。抜歯が必要な事〜骨補填材が有効な事〜インプラント治療のご紹介〜ご説明。
局所麻酔下にて抜歯〜骨補填材の充填を行い縫合、治癒を待ちます。レントゲンで骨の治癒の度合いを確認し治癒〜熟成が確認できたらCTを撮影します。
口腔内模型・CTを準備し分析〜解析を行いインプラント専用の埋入器具を精密に作成します。
手術時間は1時間ほ程度ですが確実に・慎重に精密・正確に行います。
1〜2ヶ月後、インプラントと骨の結合を待ち、上部構造(歯の部分)作成に入ります。
現在も定期検診で良好な状態を保っています。